雨樋に起こる不具合について。放置をすると起こる症状とは?

MENU

Knowledge

知っておきたい塗装や屋根の豆知識

雨樋に起こる不具合について。放置をすると起こる症状とは?

2022/11/30

雨樋は、屋根から流れてきた雨水を軒先で受け、集水して地面に落として排水するシステムです。

しかし、屋外にありますので劣化していきますし、集めるのは雨水だけでなくゴミなども流れることもあります。

雨樋に起こる不具合とはどんなものがあり、どんな原因で起こるのでしょうか。

また、不具合を放置するとどうなってしまうのか、解説していきます。

雨樋に起こる不具合

落ち葉、泥、ゴミなどが詰まる

雨樋は、屋根に落ちたものはすべて流れてきて受け止めています。もっとも多いのが落ち葉や小枝などの自然のものです。特に近くに背の高い、大きな樹があれば、風によって運ばれた落ち葉が屋根に落下し、そのまま軒樋へ集まってきます。屋根にあるうちは風で飛ばされることもありますが、樋へ収まってしまうと風で飛ばされにくくなります。特に秋の落葉の季節は要注意です。

砂や泥などは落ち葉と共に飛んでくるものもありますが、瓦屋根の場合は漆喰などで砂や泥状の素材を使用しているため、それらが劣化して屋根面に流れ出てくることがあります。そうなると雨によって軒先へ流され軒樋に入ります。

そのほか、人が投げたりしたボールが詰まったり、鳥の巣ができることもあります。

落ち葉など軽いものは雨水の流れでそのまま勾配に沿って集水器に至り、集まってきた集水器で詰まるケースが多く見られます。

集水器から落ちたゴミは多くの場合縦樋のクランクでいったん止まります。クランクというのは建物の外壁に向かって折り曲げてある箇所です。そこへゴミが溜まり、エルボといわれる曲げるための部材のところで詰まることもあります。

雨樋がたわんだり、傾くなど破損する

雨樋は、経年劣化によるたわみ、傾きがありますが、比較的新しくても不具合を起こすことがあります。

雨樋の素材は一般的に塩化ビニールかガルバリウム鋼板が多く使われていますが、特に安価の塩化ビニール製の樋はたわみを起こしやすいと言われます。素材が柔らかいこともありますが、雨水やゴミによる劣化が早く、さらに施工時の樋受けの金物の本数、ピッチによってはたわみやすくなります。

また、強風や台風、豪雨などによって許容範囲を超える水量や風圧を受けることで軒樋が曲がったり、樋受け金具が外れる、傾くなどのダメージを受けます。

雨樋がたわんだり傾いたりすると、正常な集水と水流が確保できず、漏れたり溢れたりしてしまいます。

最悪の場合は外れて落下することもあります。

放置するとどうなるか

外壁から雨漏り

雨樋が詰まったり、傾いたりすると、雨水が樋の外へ流れます。

たとえば集水器が詰まっていると、縦樋へ流すことができないため、軒樋から溢れることになります。傾いたりたわんだりしていれば、流れる途中でザーッと放流される形になります。

溢れた雨水は周辺の外壁や地面へ飛びます。また、樋の外側を伝って縦樋から外壁へ至ります。もちろん外壁は防水されていますが、その劣化を早めると同時に、打ち込んだ固定金具やクラック部分、ジョイントのコーキング部分などから雨水が浸入しやすくなります。

樋の落下

樋受け金具との固定が外れたり、樋受け金具そのものが外れたりして、落下してくる可能性があります。

下に人がいれば危険ですし、いなくても外壁や車などに当たり、破損させる危険があります。ビスや先端が尖った部材もありますので、実際には思っている以上に危ないです。

樋が傾いたりたわんだりしていれば、早めに取り外した方が良いでしょう。

湿気からシロアリへ

雨水がダイレクトに地面へ落ちることになると、当然地面は濡れ、水が溜まります。しかしそれだけではなく、飛び散った雨水は外壁や基礎のコンクリートなども濡らしますし、泥を跳ねることもあります。

家の周囲、あるいは直接に水分が残留することにより、家全体の湿気が上がり、じめじめしてくると、シロアリが寄ってきやすくなります。シロアリは湿気によって増殖した木材の菌が大好物です。

まとめ

雨樋に起こる不具合について、そして不具合を放置するとどうなるか、について解説しました。

雨樋に落ち葉などのゴミが溜まるのはある程度仕方がないともいえます。特に大きな木が近くにあるようなロケーションでは落ち葉除けネットなども対策のひとつとして考えられます。しかしできれば年に一度、落葉の季節のあとに掃除をするのが効果的です。高所作業になるので危険は伴いますが、業者に依頼してもいいでしょう。放置する危険性に比べれば大きな費用とはいえません。

もし樋がたわんだり傾いたりしてしまっていたら、早めに交換工事を依頼するか取り外すなどの対処をしましょう。

Works

施工実績

良彩建装は、大阪府富田林市・河内長野市を中心に各種塗装工事をご提供しています。このたびはご依頼いただきありがとうございました。

  • 棟瓦に漆喰で防水を行う
    2022/5/12

    奈良県生駒市にて屋根の葺き替え工事

    奈良県生駒市にて屋根の葺き替え工事を行いました。 こちらのお宅は増改築を繰り返したためあちこちから雨漏りが発生していまし...

  • 大阪狭山市外壁塗装・カバー工法
    2022/3/20

    大阪狭山市にて屋根カバー工事および外壁塗装

    大阪狭山市にて外壁塗装・屋根カバー工法・下地補修・付帯部塗装を行いました。 外壁は白いこともあり汚れや傷みが目立っていま...

  • 富田林市外壁塗装・屋根塗装
    2022/3/12

    富田林市にて外壁塗装・屋根塗装

    この度富田林市にて外壁塗装、屋根塗装のご依頼をいただきました。 一見外壁はきれいにみえますが、よく見ると雨シミやコケが発...

  • 松原市外壁塗装・屋根葺き替え
    2022/2/15

    松原市にて外壁塗装・屋根葺き替え

    松原市にて外壁塗装と屋根の葺き替え工事のご依頼をいただきました。 屋根は瓦屋根からアイジー工業のスーパーガルテクトへ。 ...

Voices

良彩建装の大切なお客様の声

  • 写真を見て施工前後の比較が分かりやすく安心して住める 今回のご依頼をする前に、…

    藤井寺市 M様

  • 大阪狭山市阿部さま

    少し時間はかかったがその分ていねいに施工され、満足です。

    大阪狭山市 阿部様

  • 河内長野市 尾崎様

    職人さんもきっちりお仕事してくださってました。とても綺麗に仕上がっています。大満…

    河内長野市 尾崎様

  • 河内長野市 尾崎様

    こちらの要望をよく聞き入れてもらい感謝しています。

    藤井寺市 Y様

TOP