瓦のズレはなぜ起こるのか?

MENU

Knowledge

知っておきたい塗装や屋根の豆知識

瓦のズレはなぜ起こるのか?

2023/01/30

粘土を素材としている瓦屋根は耐久性が高く、塗装メンテナンスも必要ないため、ふだんは気にすることも少ないと思います。

しかし、瓦は1枚ずつ並べられており、ズレることがあります。

瓦のズレはなぜ起こるのか、解説します。

瓦のズレの原因は

なぜ瓦がズレる①風

瓦がズレる原因として、風があります。風といっても、台風などの強風です。

瓦は葺き土やビスで固定されていることもありますが、防水のため重なっている部分にしかビスなどでの直接的な固定はできません。つまりさほど強力に固定されているわけではありません。

台風などの強風時は、風が複雑な動きをしますので、上部に持ち上げられる力も働き、桟木などの下地ごと持ち上げられることもあります。

台風の通過後は屋根面全体をチェックすることをおすすめします。

なぜ瓦がズレる②地震

瓦がズレる原因として、地震による揺れがあります。地震の際に特にズレやすいのが、棟です。

棟は平べったい棟瓦を数段積み重ねていることが多く、揺れによって左右あるいは上下に揺さぶられ、ズレたり崩れることがあります。棟瓦を固定している土や漆喰が剥がれ、屋根面に散乱することがあります。

もちろん、平面も揺れでズレることがあります。

地震のあとは屋根全体をチェックすることをおすすめします。

なぜ瓦がズレる③劣化

瓦は耐久性が高いとはいえ、年数が経てば経年劣化が起こります。劣化した瓦は表面にひび割れを起こし、水分を吸って割れてしまい、固定が弱くなりズレやすくなります。

また、瓦を固定する役割もある漆喰は、10年程度で劣化して剥がれてしまったり崩れてしまったりします。そのため瓦を固定している力が弱くなってしまいますので、台風や地震で瓦がズレたり落下してしまう危険性があります。

漆喰は、剥がれると屋根に散らばったり雨で流されて樋へ入ったりしますので、定期的なチェックが必要です。

瓦のズレの危険性とは~瓦のズレを放置するとどうなるか

危険性①雨漏り

瓦がズレると、密着していた漆喰もズレて、剝がれやすくなり、隙間ができますので、雨水が浸入しやすくなります。

雨水が浸入すると、漆喰の内部に水分が染み、ますます剥がれやすくなります。やがて瓦や漆喰の下の防水シートや下地にまで浸水し、屋内への雨漏りの原因になります。

瓦がズレてすぐに雨漏りするとは限りませんが、アスファルトルーフィングなどの防水シートが劣化すると、雨漏りがはじまります。

また、棟瓦がズレていても、同様に棟からの雨漏りの原因になります。

危険性②瓦の落下

瓦がズレているということは、当然固定がされていない、少なくとも弱まっているということです。瓦屋根ということは勾配がついた屋根ということですので、屋根から地面へ向けて落下することもあります。

瓦は1枚でも重量がありますので、もし落下した瓦に当たったら軽いけがではすみません。人がいなくても、モノや車などに被害が出る恐れがあります。

特に軒先の瓦は落下しやすいので注意が必要です。

棟瓦も同様にズレてから落下すると地上に落ちて危険です。

瓦の点検について

瓦屋根は定期的な点検が欠かせません。目視でできる点検で、瓦の屋根面や棟瓦に異常がないか、チェックしましょう。

瓦のズレはもちろんですが、多いのは割れていたり欠けていたりというケースです。瓦の弱点は外部の衝撃に弱く割れたり欠けたりしやすい点です。雨漏りや落下の原因になります。

棟瓦については、ズレ以外に点検したいのが歪みです。棟は直線に施工されていますが、建物自体の歪みや下地の不良などによってわずかに曲がったりうねったりすることがあります。その場合は無理な力がかかる箇所があり、台風や地震の際に崩れやすくなります。

瓦同士の隙間を埋めている漆喰の点検も大切です。剥がれていたり表面の塗りが取れている場合は補修が必要です。

まとめ

瓦のズレはなぜ起こるのか、さらに瓦のズレの危険性について解説しました。

瓦はもともと葺き土に乗せることで固定していましたので、重量と粘着によって耐えていたと言えます。そのため劣化や外部の強い力には固定力が足りないことがあります。

瓦はズレてもただちに大きな被害が出ることが少ないため、油断しがちになりますが、放置しておくと非常に危険なのも事実です。

瓦がズレた際の対処方法はいくつかあります。元の位置に戻して固定できるならそれがいちばん簡単です。しかし瓦自体が劣化していたり破損していれば、新しい瓦に取り換えが必要です。

Works

施工実績

良彩建装は、大阪府富田林市・河内長野市を中心に各種塗装工事をご提供しています。このたびはご依頼いただきありがとうございました。

  • 棟瓦に漆喰で防水を行う
    2022/5/12

    奈良県生駒市にて屋根の葺き替え工事

    奈良県生駒市にて屋根の葺き替え工事を行いました。 こちらのお宅は増改築を繰り返したためあちこちから雨漏りが発生していまし...

  • 大阪狭山市外壁塗装・カバー工法
    2022/3/20

    大阪狭山市にて屋根カバー工事および外壁塗装

    大阪狭山市にて外壁塗装・屋根カバー工法・下地補修・付帯部塗装を行いました。 外壁は白いこともあり汚れや傷みが目立っていま...

  • 富田林市外壁塗装・屋根塗装
    2022/3/12

    富田林市にて外壁塗装・屋根塗装

    この度富田林市にて外壁塗装、屋根塗装のご依頼をいただきました。 一見外壁はきれいにみえますが、よく見ると雨シミやコケが発...

  • 松原市外壁塗装・屋根葺き替え
    2022/2/15

    松原市にて外壁塗装・屋根葺き替え

    松原市にて外壁塗装と屋根の葺き替え工事のご依頼をいただきました。 屋根は瓦屋根からアイジー工業のスーパーガルテクトへ。 ...

Voices

良彩建装の大切なお客様の声

  • 写真を見て施工前後の比較が分かりやすく安心して住める 今回のご依頼をする前に、…

    藤井寺市 M様

  • 大阪狭山市阿部さま

    少し時間はかかったがその分ていねいに施工され、満足です。

    大阪狭山市 阿部様

  • 河内長野市 尾崎様

    職人さんもきっちりお仕事してくださってました。とても綺麗に仕上がっています。大満…

    河内長野市 尾崎様

  • 河内長野市 尾崎様

    こちらの要望をよく聞き入れてもらい感謝しています。

    藤井寺市 Y様

TOP